-
アルテリ 11号
¥1,100
アルテリ 十一号 2021年2月22日発行 アルテリ編集室 熊本発の文芸誌「アルテリ」 11号です。 坂口恭平さんの描いたパステル画の表紙が印象的です。 新型コロナウィルス感染症という未曽有の危機に直面した世界、それぞれの思索に思いを巡らせながらページをめくる1冊。 石牟礼道子さんの遺された日記(石牟礼道子資料保存会所蔵)など読み応えのある本です。 執筆者(敬称略) 佐々木幹郎 坂口恭平 川野太郎 渡辺京二 石牟礼道子 田尻久子 福元満治 吉本由美 小野由起子 磯 あけみ 浪床敬子 水野小春 サイズ A5 本文 172頁
-
ドライブイン探訪
¥990
ドライブイン探訪 橋本倫史 著 ちくま文庫 2022年7月10日初版 ISBN:978-4-480-43817-1 428ページ 道路沿いにひっそりと佇み、食事を提供するドライブイン。それは道路建設に沸き、クルマや観光旅行が普及した昭和に隆盛し、現在は徐々に消えつつある。そんな全国各地のドライブインに通い、店主の話にじっくり耳を傾けると、人の歴史、店の歴史、日本の戦後史が見えてくるー。足を使い、時間をかけた取材が見事に結実した、傑作ノンフィクション。(裏表紙より) 2017年4月〜2018年6月まで発行されたリトルプレス「月刊ドライブイン」を元に、加筆・再構成をほどこして2019年に筑摩書房より刊行された単行本を文庫化。 解説:田中美穂(蟲文庫店主)
-
seikosketch 小さな便箋セット&miyajima deer card
¥560
冊子「ななづくし」を発行しているseikosketchの紙モノ雑貨です。 世界遺産・宮島にちなんだデザインの愛らしいレターセットとカードをセットにしました。 大切な方へのお手紙や、ちょっとしたメッセージに使えるカードでコミュニケーションがもっと豊かになります。 レターセットに新しく「モミジ」が仲間入りしました。 ○発送方法について 追跡番号のないスマートレターと追跡番号のあるクリックポスト、どちらかからお選びください。 《小さな便箋セット》 便箋6枚+封筒2枚 ※便箋は罫線フリーです サイズ:10×14.7cm 素材:紙 《miyajima deer card》 ミニカード:2枚 外装サイズ:6.5×9.3cm カード素材:紙 About[seikosketch] 鉛筆での下描きはせず、直接ペンで描いた後、透明水彩絵具で着色するというスタイルの作品をおもに制作。 ペンスケッチイラストレーター、デザイナーとしても活動。 縁あって、スケッチに足繁く通った、世界遺産・宮島の小冊子「ななづくし」を発行。
-
ホリデイ書店 オリジナルトートバッグ
¥2,000
当店オリジナルトートバッグです。 絵本作家・イラストレーターのミヤタタカシさんにデザインしていただきました。 2020年夏に当店で開催された「絵本のあしあと展」に展示された「ボローニャアルファベット」で作られています。 ボローニャ国際絵本原画展に入選された際に訪れたイタリアの都市・ボローニャの街並みを見て着想を得られた「ボローニャアルファベット」 一つ一つの文字が建物を形どっています。 ミヤタさんのキャラクターでもある黒いウサギがどこかに隠れています。 何度も打ち合わせを重ねて、とてもすてきなバッグに仕上がりました。 丈夫な12オンスのコットンキャンバスで作りましたので、重い本も大丈夫! がしがし使ってください。 【ご購入特典】ミヤタタカシさんオリジナルポストカード(写真10枚目) 【ご来店特典】商品をご購入されバッグを持ってご来店された方には、「ボローニャアルファベット特製オリジナルポスター」を差し上げます。(写真11枚目) お部屋のインテリアにどうぞ。数に限りがございます。ご了承くださいませ。 素材:綿100% 12ozキャンバス サイズ:横幅36高さ37 マチ11 持ち手56(単位:cm) ※写真はイメージです。商品以外の撮影用小物などは商品に含まれません。 ◎こちらの商品は、これまで「受注生産商品」として販売して参りましたが、輸送コスト等により通常商品に変更させていただきました。 今までご購入いただきましたお客様誠にありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
-
ちゃぶ台 10号
¥1,980
ちゃぶ台 10号 株式会社ミシマ社 2022年12月18日発行 A5判変形 185ページ ミシマ社が発行する”生活社のための総合雑誌”「ちゃぶ台」の10号です。 特集は「母語ボゴボゴ、土っ!」 母国語ではなく母語。 「国」というシステムをあえて挟まない自由に言葉を操る人、方言、言葉を伴わないコミュニケーション、などなど錚々たる執筆者による1冊。 表紙イラストは益田ミリさん。 【執筆者】 益田ミリ ウスビ・サコ 津村記久子 伊藤亜紗 三好愛 斉藤倫 いしいしんじ 齊藤陽道 土井善晴 榎本俊二 藤原辰史 平澤一平 中村明珍 宮田正樹 滝口悠生 内田健太郎 寄藤文平 (順不同・敬称略)
-
ええかげん論
¥1,980
ええかげん論 土井善晴 中島岳志 共著 株式会社ミシマ社 ISBN:978-4-909394-76-7 四六判 190ページ 大好評を博した「料理と利他」に続く、料理研究家と政治学者による対談集第2弾。 料理、民藝、保守、仏教…様々な視点から、今を生きる私たちのベストを見つけるには。
-
ぼけと利他
¥2,640
ぼけと利他 伊藤亜沙・村瀨孝生 共著 ミシマ社 2022年9月15日発行 ISBN:978-4-909394-75-0 四六判 319ページ 気鋭の美学者と、「宅老所よりあい」代表の往復書簡集。利他とは、相手のことを思う行動・言動のことで、人間が年老いていく過程で利他はどう変化していくのか、人が老いるとはどういうことなのか、立場の違う二人の興味は尽きることなく手紙をやり取りする形を通して深まっていく。
-
小田和生戯曲集
¥2,500
小田和生戯曲集 梓書店 1990年11月20日発行 初版 四六判 349ページ 販売時定価本体2,912円 状態:可 見返しに値札はがし跡。カバー背に微キズ、天ウスヤケ 本文は書き込み等もなく通読に問題ございません。 足尾鉱毒事件と田中正造の生涯を描いた『亡国の構図』、真正の明治維新群像をとらえた『高杉晋作と奇兵隊』など、珠玉の四作品を収録。 前田達郎・加藤剛・藤川夏子による解説文の紙片付き。 店頭と併売のため、ご注文の際には在庫をお問い合わせください。
-
ファブリミニブック FABBRI’S MINI BOOK
¥880
ファブリミニブック FABBRI’S MINI BOOK TBSブリタニカ 非売品 サイズ:10×14.2×0.7cm 47ページ 絵本仕様の豆本です。 文庫本より小ぶりなサイズです。 状態:良い 15ページに微シミあります。 昭和50年代に発売された豪華本ファブリ絵本シリーズの販促品として作成された本です。 絵本の世界や紅茶や海外の素敵な雑貨の紹介ページ、当時人気のあった柴門ふみ・花井愛子・酒井順子3氏のスペシャルエッセイ付。 店頭と併売のため、ご注文の際には在庫をお問い合わせください。
-
【古本】型録・ちょっと昔の生活道具
¥1,200
【古本】型録・ちょっと昔の生活道具 林丈二 著 1998年8月15日初版 晶文社 販売時定価1,980円(税込) 状態:良 帯付き カバー上部ヨレ及び表面スレキズ 書き込み等はありません 衣・食・住の道具が語る日本人の生活史。 通販カタログの向こうに西洋が見えた時代。 今では当たり前の通販は、実は明治時代から始まっていた。 文房具や調理器具、炬燵にハンモックに貯金箱・・・ありとあらゆる生活用品がカタログに掲載されていた。それらを通して日本人の生活史が垣間見える。
-
【古本】別冊アルネ おいしいパンノート
¥750
【古本】別冊Arne(アルネ) おいしいパンノート 大橋歩 著 発行・編集人 大橋歩 2006年5月1日発行 B5 104ページ 販売時定価1,575円(税込) 状態:可 中古品のためスレなどの使用感があります。書き込み等はありません。 おいしいパン屋さんのある街は、それだけで住みたい街の条件を難なくクリアしそうだ。 この本は、パン大好きな著者によるパン好きのための1冊。 著者おすすめのパン屋さん13軒の紹介も素敵だけれど、さらに料理家の堀井和子さんにパンとジャムを習うなど、うらやましいことこの上ない。
-
10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい
¥1,540
10年間飲みかけの午後の紅茶に別れを告げたい 岡田悠 著 河出書房新社 2021年11月30日初版 ISBN:978-4-309-03005-0 表題作。来る日も来る日も「午後の紅茶」を飲み続けた大学生の「僕」は、やがて酒の味を覚えて「午後の紅茶」に頼らずとも生きていけるようになっていたが、引っ越しのため部屋を片付けていた時ベッドの下に飲みかけのペットボトルを見つける…。 他人にとって取るに足らないと思うような事柄が、妙に気になり追及してしまう、小説とエッセイの中間のような一方変わった世界観の短編集。 WEBメディア「オモコロ」に掲載された記事に加筆修正し書籍化。
-
圏外編集者
¥924
圏外編集者 都築響一著 ちくま文庫 株式会社筑摩書房 ISBN:978-4-480-43819-5 2022年5月10日発行 268ページ 映画監督を選んで映画を見る人がいるように、編集者を選んで本を買う人がいてもいい。 そのくらいに、都築さんが世に出した本はユニークかつ鋭い審美眼で作られています。 本書は、2015年12月に朝日出版社から発売された単行本に文庫版あとがきを加えて出版された1冊。「役に立たない本」であると帯に著者の一文があるが、その予想を裏切る勢いで中国版韓国版として翻訳され、今も読まれている。雑誌の編集者からキャリアをスタートさせた著者は、やがて経費節減の意味もありカメラを手にするようになる。旅をしながら本にまとめた「ROADSIDE JARAN 珍世界紀行 日本編」で第23回木村伊兵衛賞を受賞しているのだから、ただの編集者ではない。本書にも図版が多数収録されており、エッセイとしてはもちろん本の好きな人にはたまらない内容です。
-
(絵本)生きる意味ってひょっとしたらこんなことかもしれない
¥1,320
生きる意味ってひょっとしたらこんなことかもしれない 作・絵 沖家室順一 文芸社 2022年8月15日 サイズ:26.7cm×19cm 32ページ 地元出身の絵本作家 沖家室(おきかむろ)順一さんのデビュー作! 大人のための絵本です。 何のために生きているのか何のために生まれたのか、足を止めて考えたことはありますか? 山口県周防大島に近い沖家室島出身の著者が、大学を卒業し教壇に立つ傍ら日々の暮らしや周囲の人々との関係を通して少しずつ温めてきた想いを絵本の形にしたいと自ら出版社を回り、発刊にこぎつけた一冊。ぜひお手元に。
-
古本マニア採集帖
¥2,200
古本マニア採集帖 南陀楼綾繁(なんだろうあやしげ)著 晧星社 2021年12月15日 ISBN:978-4-7744-0750-0 四六判 271ページ 全国古書籍商組合が運営するサイト「日本の古本屋」メールマガジン人気連載を書籍化。 自他共に認める元古本マニアの著者を凌ぐマニアの人々、そのインタビューを収めた1冊。とはいえ、フィクションで描かれるような浮世離れした人はいない。そのぞれの古本との出会い、古本屋のこと、作家のエピソードや集まる一方の本のことなど読めば読むほど面白い。明日からまた古本屋に行きたくなる、そんな本です。
-
川柳句集 成長痛の月
¥1,760
川柳句集 成長痛の月 飯島章友 著 素粒社 2021年9月15日発売 ISBN:978-4-910413-06-8 サイズ:13×17.5㎝ 本文:157ページ 2010年、第25回短歌現代歌人賞を受賞した歌人としての顔を持つ著者の第1川柳句集。 縦横無尽に操られる言葉の確かさ、自由さにただ圧倒される1冊。 ー帯よりー 夜を一枚めくる二軒目 Re:がつづく奥に埋もれている遺体 団欒の欒に巣作りする燕 くちびるは天地をむすぶ雲かしら
-
画集 丹田和宏 MELENCOLIA
¥1,500
丹田和宏 MELENCOLIA 2021年7月16日発行 サイズ:A5 28ページ 2020年春に急逝された 広島出身の洋画家丹田和宏さんの画集です。 独特なくすんだ色合いと計算された構図、万物を見る厳しくも優しい画家の眼を少しでも感じていただけたらと思います。 この本には、画家の代名詞というべき静物画や風景画など膨大な作品の一部を収録されています。
-
がまくんとかえるくんおりがみ
¥550
名作絵本シリーズ おりがみ がまくんとかえるくん サイズ:148㎜×148㎜m 枚数:60枚(12柄 各5枚) 対象年齢:3さい以上 おりかた説明書つき sanbonngawa.Inc. アーノルド・ローベルの名作「がまくんとかえるくん」シリーズが、楽しい仕掛けが一杯のおりがみになりました。ご家族やお友だちと遊んでくださいね。
-
エッセイ「万感のおもい」
¥1,760
万感のおもい 万城目学 著 夏葉社 2022年5月10日第一刷 ISBN 978-4-904816-40-0 四六判横形 本文169ページ 作家・万城目学さんの最新エッセイ集。 横型のアルバムのような判型に、12色の色にちなんだ装丁、角は丸くジャケ書いしてしまいそうです。 2016〜2021年まで、新聞や雑誌に掲載されたエッセイを加筆修正して収録。
-
文芸ひろしま 第32号
¥1,000
文芸ひろしま 市民文芸作品集 第32号 (公財)広島市文化財団 発行 広島市に在住・通勤・通学または広島市内で文芸活動を行っている方々による作品集です。 「第32回市民文芸」応募作品4614点から選ばれた優秀作460点を、入選者の年代別(一般・ジュニア)及びジャンル別に収録。 ジャンル:詩 短歌 俳句 川柳 小説 シナリオ エッセイ ノンフィクション A5判 518ページ
-
読書会の教室ー本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法
¥1,870
読書会の教室ー本がつなげる新たな出会い 参加・開催・運営の方法 竹田信弥+田中佳祐著 晶文社 2021年12月15日発売 ISBN:978-4-7949-7289-7 A5判 191ページ 東京の書店「双子のライオン堂」店主の竹田信弥氏とライター田中佳祐氏による、読書会の手引きともいえる1冊。多くの読書会を主催・参加してきた経験から、「読書会とは」「参加するには」「主催・運営するには」などについて紐解いた画期的な内容です。今から読書会に参加してみたい、自分で主催してみたいと考えている全ての方にお勧めです。
-
ガケ書房の頃完全版 そしてホホホ座へ
¥880
ガケ書房の頃完全版 そしてホホホ座へ 山下賢二 著 ちくま文庫 ISBN:978-4-480-43753-2 文庫版 282ページ 夏葉社刊の名著「ガケ書房の頃」に加筆、増補を加え、同書の初回特典冊子に掲載された文章を収録した正に「完全版」 一人の青年が波乱に満ちた青春時代を経て辿り着いた書店経営。そこでも新たな試練や苦労、人々との出会いや交流があり、やがて一本の揺るぎない道へと繋がって行く。 懐かしくて甘くて苦い青春記。 解説:武田砂鉄(ライター)
-
【古本】遊びの百科全書2巻 アイトリック 種村季弘:編
¥2,050
遊びの百科全書2巻 アイトリック 種村季弘:編 日本ブリタニカ株式会社 1979年12月31日第2刷 サイズ:縦210×横220mm 164ページ 状態:三方ウスヤケ、表紙カバーよれ及び細かいスレキズあります。 本文は書き込み等もなく通読には問題ないレベルです。 ルネサンス期に確立された遠近法と、それを見事に裏返しただまし絵の数数。 豊富な図版を示しながら、だまし絵の歴史的意味と方法を明かそうとする1冊。 巻末に「アイ・トリック事典」を収録し、数々の手法や作者を紹介している。
-
句集 光聴
¥2,200
句集 光聴 岡田一実著 素粒社 新書判 166頁 2010年第3回芝不器男俳句新人賞にて城戸朱里奨励賞 2014年第32回現代俳句新人賞 2019年句集「記憶における沼とその他の在処』にて第11回小野市詩歌文学賞 を受賞した俳人の第4句集 帯文は岸本尚毅さんです。 溢れる光を表現した装丁は、北野亜弓さん(calamar) 裏表紙より 菊吸や茎に微塵のひかり入れ